

奮起-あなたがアタックトークンを持っていない場合、アタックトークンを獲得してこのラウンド中にアタックを行えるようになる。
公式の紹介動画
効果の詳細
レベル1 効果 |
①このユニットが破棄される時、最も強い味方に![]() ②ゲーム中に破棄したカード1枚につき、このユニットは+1/+0を持つ。(最大+7/+0) |
|
---|---|---|
①補足 |
「破棄」とは、カードの効果や発動コストで手札のカードを捨てることであり、破棄されたカードは除外される。
「破棄」を行うカードにはごちゃごちゃオモチャ箱・超エキサイティン!・身体拡張した実験者・回転斬斧(ドレイヴンが生成)などがある。 最も強い味方がすでに この付与は次のラウンド以降も残る。 |
|
②補 |
手札にいる時点で、この効果による攻撃力上昇が適応される。 | |
レベル アップ |
あなたが破棄または召喚したユニットの攻撃力が合計35以上になった時。 | |
補 足 |
サイオンやヴァイなどの手札にいる時点で攻撃力が上がっているユニットを破棄した場合、その攻撃力分をカウントする。
塩と糸で+2/+0を付与した甦りし擲弾兵を召喚した場合、カウントが5進む。 このユニットを召喚した場合、その攻撃力分をカウントする。 このユニットはレベルアップで体力が増えない。また、レベル1の②の自身の攻撃力を上げる効果は失われる。 |
|
レベル2 効果 |
①![]() ②このユニットが破棄される時、最も強い味方に ![]() |
|
①補 |
復活のサイオンの詳細は下記を参照。 | |
②補 |
レベル1の効果と同じである。 |
効果 | 召喚時、奮起する。 |
---|
効果 | このカードをプレイするには、カードを1枚破棄する。 最も弱い敵をキルする。 デッキにサイオンを1枚生成する。 |
|
---|---|---|
補足 | 手札がこのスペルのみの場合、このスペルをプレイできない。
効果処理の時点で最も弱い敵をキルする。そのため、相手がおぞましき饗宴で子蜘蛛を召喚した場合、その子蜘蛛も含めた最も弱い敵をキルする。 |
過去のパッチでの修正
パッチ | カード | 修正内容 |
---|---|---|
3.6.0 | サイオン | ステータス(レベル1) 1/6 → 2/6
ステータス(レベル2) 8/6 → 9/6 ステータス(復活のサイオン) 8/4 → 9/4 |
3.0.0 | サイオン | ステータス(レベル1) 3/6 → 1/6
ステータス(レベル2) 10/6 → 8/6 ステータス(復活のサイオン) 10/4 → 8/4 |
2.14.0 | 「バンドルウッドの向こう」での新カード126枚追加で初実装 |
アートワークとフレイバーテキスト
フレイバー テキスト |
おぼろげに瞬く記憶の残滓が、サイオンの眼前に去来する。こちらを向いて整列したレギオン兵たち。賛辞。冠。戦争。王の断末魔。長い虚無。血。それは風に揺らぐ蒼白の飾り紐のように、現れたかと思うと消えていった。 | |
---|---|---|
補 足 |
||
イラスト | SIXMOREVODKA |
フレイバー テキスト |
戦場の轟音を通じて、彼は思い出した。誇りをもってノクサスに仕えた己の生涯を。デマーシアの王を倒すために命を捧げ、猛将として帝国中の尊敬を集めた己の姿を。そして己の死と、その先にあった広大な虚無を思い出した。彼はよく生き、よく死んだ。今ここにあるのは…狂気だけだ。 | |
---|---|---|
補 足 |
||
イラスト | SIXMOREVODKA |
フレイバー テキスト |
「サイオンが目覚めた時、周囲は霧で覆われていたが、立ち込める戦の気配が彼の生命を突き動かした。それは溢れんばかりの怒りを湛え、終わりなき闘争を求めていた」 – エシュランゲル医師の手記 |
|
---|---|---|
補 足 |
復活のサイオンの腹部に刺さっている武器は光輝の守護者のものである。
写っている他のユニット一覧 |
|
イラスト | SIXMOREVODKA |
フレイバー テキスト |
「相手は…誰でも…かまわん!」 – サイオン |
|
---|---|---|
補 足 |
写っている他のユニット一覧 ・サイオン |
|
イラスト | Kudos Productions |
公式サイトの読み物
サイオンが登場する公式動画
無圧縮のフルサイズ画像
※容量が大きいので注意!
サイオンのカード画像
サイオンのアートワーク画像
レベル2サイオンのカード画像
レベル2サイオンのアートワーク画像
復活のサイオンのカード画像
復活のサイオンのアートワーク画像
サイオンの「殺意の雄叫び」のカード画像
サイオンの「殺意の雄叫び」のアートワーク画像