

召喚時-召喚したときに発動する。プレイ・効果による召喚・蘇生のどれでも発動する。
ラウンド終了時-ラウンド終了時に効果が発動する。
奮起-あなたがアタックトークンを持っていない場合、アタックトークンを獲得してこのラウンド中にアタックを行えるようになる。
公式の紹介動画
効果の詳細
レベル1 効果 |
召喚時、他の味方すべてに+0/+3を付与する。 | |
---|---|---|
補 足 |
この付与は次のラウンド以降も残る。 | |
レベル アップ |
ラウンド終了時: 味方の体力の合計が25以上である場合。 | |
補 足 |
![]() 詳しくはラウンド終了時を参照。 |
|
レベル2 効果 |
①召喚時、他の味方すべてに+0/+3を付与する。 ②各ラウンドで初めて味方がダメージを受けた時、奮起する。 |
|
①補 |
レベル1の効果と同じ。 | |
②補 足 |
この効果はこのユニットが場にいる時にのみ発動する。
このユニットがダメージを受けた場合も発動する。また、そのダメージでこのユニットが力尽きた場合でも、この効果は発動する。 味方がダメージを受けたラウンド中にこのユニットを召喚した場合、その後に初めて味方がダメージを受けた時に発動する。 |
効果 | 味方1体に+0/+3を付与する。 次のラウンド開始時に、その味方に+0/+2を付与する。 デッキにガリオを1枚生成する。 |
|
---|---|---|
補足 | 次のラウンド開始時の付与は一度だけ行う。
このラウンド開始時の付与は場のラウンド開始時効果よりも先に行う。 詳しくはラウンド開始時を参照。 |
過去のパッチでの修正
パッチ | カード | 修正内容 |
---|---|---|
3.2.0 | 「不思議な大冒険」での新カード48枚追加で初実装 |
アートワークとフレイバーテキスト
フレイバー テキスト |
造られてから何年ものあいだ、ガリオは眠ったまま何も感じず、何も知らないままでいた。魔法によって命を吹きこまれた時、ガリオは初めて戦いの熱を知り、生者と共にある喜びを知った。そして再び眠りについた後も、その輝きを忘れることはなかった。 | |
---|---|---|
補 足 |
写っている他のユニット一覧 ・ペトリサイトの大翼(中央左上) ・ペトリサイトの猟犬(中央左下) ・ジェネヴィーヴ・エルムハート(中央左下) ・抑圧の石像(中央右下) ・雲を割るゴルリス(右) |
|
イラスト | SIXMOREVODKA |
フレイバー テキスト |
目を覚ましたガリオは、その一族が今も変わらず職人をしている様子を見て嬉しくなった。皆の顔つきは、ガリオを造り出した当時の者たちのそれと何も違っていなかった。その誇りは、きっとこれからも受け継がれていくのだろう。朽ちることなきその強さが、ガリオはとても誇らしかった。 | |
---|---|---|
補 足 |
– | |
イラスト | SIXMOREVODKA |
フレイバー テキスト |
その姿を見ただけで、我らの心は奮い立つ。 | |
---|---|---|
補 足 |
写っている他のユニット一覧 ・ガリオ |
|
イラスト | Kudos Productions |
公式サイトの読み物
無圧縮のフルサイズ画像
※容量が大きいので注意!
ガリオのカード画像
ガリオのアートワーク画像
レベル2ガリオのカード画像
レベル2ガリオのアートワーク画像
ガリオの「デュランドの守り」のカード画像
ガリオの「デュランドの守り」のアートワーク画像