
公式の紹介動画
効果の詳細
レベル1 効果 |
アタック: このユニットと、攻撃力がこのユニット以下の味方すべてに+1/+1を付与する。 | |
---|---|---|
補 足 |
攻撃力4の状態でアタックした場合、自身と場の攻撃力4以下の味方すべてに+1/+1を付与する。
この付与は次のラウンド以降も残る。 |
|
レベル アップ |
このユニットが味方と一緒に3回アタックした時。 | |
補 足 |
このユニットだけでアタックした場合や他の味方だけがアタックした場合、レベルアップのカウントは増えない。
このユニットが場を離れた場合、レベルアップのカウントはリセットされる。 |
|
レベル2 効果 |
アタック: このユニットと、攻撃力がこのユニット以下の味方すべてに+2/+2と![]() |
|
補 足 |
レベルアップ時のアタックでは、この効果ではなくレベル1の効果が発動する。
レベル1の効果と違い、+2/+2と この付与は次のラウンド以降も残る。 |
効果 | 敵ユニット1体を敵のデッキの一番上に戻す。 デッキにポッピーを1枚生成する。 |
|
---|---|---|
補足 | デッキに戻った敵は付与を失う。
このスペルが不発になった場合、チャンピオンはデッキに生成されない。 |
|
不発 | 対象の敵が場を離れた場合、不発になる。 |
過去のパッチでの修正
パッチ | カード | 修正内容 |
---|---|---|
2.21.1 | ポッピー | ステータス 3/3 → 2/3 |
2.21.0 | ポッピー | ステータス 4/3 → 3/3 |
2.14.0 | 「バンドルウッドの向こう」での新カード126枚追加で初実装 |
アートワークとフレイバーテキスト
フレイバー テキスト |
謙虚さは英雄の資質の一つだが、多くの歴史家が口を揃えて言うだろう──ポッピーの謙虚さは度を越していると。 | |
---|---|---|
補 足 |
写っている他のユニット一覧 ・バラバラのバラード唄い(左) ・腹ぺこオウルキャット(左上) ・気取り屋キャバリエ(中央の左) ・ヨードルの従士(右奥) |
|
イラスト | Dao Le |
フレイバー テキスト |
力が腐敗を招くことはよく知られているが、善良な心と頑固なまでの無頓着さは、それにやすやすと打ち克ってしまう。 | |
---|---|---|
補 足 |
写っている他のユニット一覧 ・バラバラのバラード唄い(左) ・気取り屋キャバリエ(左上の奥) ・ヨードルの従士(中央の左奥) |
|
イラスト | Dao Le |
フレイバー テキスト |
「もう顔を見せるんじゃないぞ!」 – ポッピー |
|
---|---|---|
補 足 |
写っている他のユニット一覧 ・ポッピー(中央) |
|
イラスト | Kudos Productions |
公式サイトの読み物
無圧縮のフルサイズ画像
※容量が大きいので注意!
ポッピーのカード画像
ポッピーのアートワーク画像
レベル2ポッピーのカード画像
レベル2ポッピーのアートワーク画像
ポッピーの「守護者の鉄鎚」のカード画像
ポッピーの「守護者の鉄鎚」のアートワーク画像