
ストライク(攻撃)-ユニットが自身の攻撃力で対象にダメージを与える。攻撃力が0のユニットはストライク(攻撃)できない。ストライク(攻撃)するとストライク(発動タイミング)が発動する。
あらゆる場所-場、手札、デッキ、破棄やキルされたカードなども含み、後から生成/召喚された場合も含まれる。
効果の詳細
効果 | 味方1体がユニット1体をストライクする。 相手が力尽きた場合、あらゆる場所にいる味方のチャンピオンに+2/+2を付与する。 |
|
---|---|---|
補足 | 敵ユニットだけでなく味方ユニットもストライクの対象に指定可能である。また、味方を力尽きさせた場合でも「味方のチャンピオンに+2/+2を付与する」効果は発動する。 | |
不発 | 対象のユニット2体の内、どちらか片方でも場を離れると不発になる。 |
過去のパッチでの修正
パッチ | カード | 修正内容 |
---|---|---|
2.4.0 | サイフォンストライク | その他 ユニットがリコールや拘束によって場を離れた場合でも、そのユニットが受けた「あらゆる場所」の付与は残るようになった。 |
2.3.0 | 「超越者の帝国」での新カード110枚追加で初実装 |
アートワークとフレイバーテキスト
フレイバー テキスト |
「魂の価値を見極められることになろう」 – ナサス |
|
---|---|---|
補 足 |
– | |
イラスト | Kudos Productions |
無圧縮のフルサイズ画像
※容量が大きいので注意!
サイフォンストライクのカード画像
サイフォンストライクのアートワーク画像