
ラウンド終了時-ラウンド終了時に効果が発動する。
ストライク(攻撃)-ユニットが自身の攻撃力で対象にダメージを与える。攻撃力が0のユニットはストライク(攻撃)できない。ストライク(攻撃)するとストライク(発動タイミング)が発動する。
最も強い-最も攻撃力が高いユニットを指す。攻撃力が同じの場合は体力、次にコストの高さで決定される。
最も弱い-最も攻撃力が低いユニットを指す。攻撃力が同じの場合は体力、次にコストの低さで決定される。
評価 4/10点
- 最も強い味方と最も弱い敵がストライクし合うので、敵ユニットを一方的に倒しやすい。
しかし、相手の場に強いユニットしか残っていないと、味方ユニットが逆に倒されてしまうので注意。 - 強い味方がいない内に出すと、逆にこちらが不利になってしまう可能性があるので、良く考えて使おう。
効果の詳細
- 効果:《ラウンド終了時: 最も強い味方と最も弱い敵が互いにストライクする。》
補足:ラウンド終了時に複数のユニットが力尽きた場合、ラストブレスなどの効果処理がされる順番は場の順番(位置)で決まる。
詳しくはラウンド終了時を参照。
アートワークとフレイバーテキスト
イラスト:SIXMOREVODKA
《「炎のリングが照らし出す、熱くスリリングな夜へようこそォォォォッ!おおッッッと、今宵の貧乏くじを引いたのはタイニートリックのようだ!対戦するのは最強の闘士、グラナァァァック・ザ・グゥゥレイトォォォ!!リングドクターは待機しているかァァァァ?!」- 闘技場の実況者》
無圧縮のフルサイズ画像
※容量が大きいので注意!
ノクスクラヤ闘技場のカード画像
ノクスクラヤ闘技場のアートワーク画像