
アタック-このユニットがアタックする時、効果を発動する。


ストライク(攻撃)-ユニットが自身の攻撃力で対象にダメージを与える。攻撃力が0のユニットはストライク(攻撃)できない。ストライク(攻撃)するとストライク(発動タイミング)が発動する。
公式のシヴァーナ紹介動画
動画のシヴァーナのステータスは3/4だがパッチ1.14で4/4にバフされたため、現在のシヴァーナのステータスは4/4である。
評価 7/10点
- レベル1の状態では
フューリーを持っていないので、壁としては微妙。
- レベルアップするとアタック時に+2/+2して急降下を生成するため、多少アドバンテージを取りやすくなる。
しかし、フィニッシャーとしては決め手に欠けるので、他のフィニッシャーを採用した方が良い。 - チャンピオンスペルの対峙との相性は良いが、対峙は他の3コストスペルと比べると弱いため、無理に使う必要はないだろう。
- パッチ1.14で攻撃力が3から4に上がったため、以前よりもレベルアップしやすくなり、戦闘で有利トレードをしやすくなった。
効果の詳細
- レベルアップ条件:《このユニットが場にいる状態で、味方の「ドラゴン」が合計12以上のダメージを与えた時。》
補足:「場にいる状態で」なので、このユニットが場を離れるとカウントはリセットされる。
シヴァーナ自身も「ドラゴン」であるため、ストライクで敵やネクサスにダメージを与えるとレベルアップのカウントが進む。 - レベル1の効果:《アタック: このラウンド中、このユニットに+1/+1を付与する。》
- レベル2の効果:《アタック: このラウンド中、このユニットに+2/+2を付与し、
フリーティングを持つ急降下を手札に1枚生成する。》
補足:急降下についてはリンク先を参照。 - サブタイプ「ドラゴン」:龍の巫女の効果でコストが1減少する。
龍の卵でデッキから引ける。
龍の卵の付与を受ける。
急降下で回復できる。
炎獄龍カドレグリンの付与を受ける。
崩れ落つ天穹のコストを下げる。
保持しているとドラゴンガードの副官がチャレンジャーを得る。
保持しているとドラゴンガードの見張り番で奮起できる。
関連カード
- 対峙:チャンピオンスペルと同じカード。
アタックとレベルアップの演出
レベルアップ(このユニットが場にいる状態で、味方の「ドラゴン」が合計12以上のダメージを与えた時)
アートワークとフレイバーテキスト
イラスト:SIXMOREVODKA
《「彼女はその性質ゆえ、私たちが最も憎むべき敵であるとも言える。龍族は古来よりデマーシアに苦しみを与え続けてきた。だが一方で、彼女は殿下に信頼される人物であり、不撓不屈の兵士としての資質をすべて備えた頼もしい仲間でもある。私にできることは、この信頼を彼女が裏切らないよう願うことだけだ」- 副官ジェリクによるレンウォールの回想記》
- ドラゴンガードの副官のファイルでの名称は「LieutenantJerik(Lieutenantは副官という意味)」であるため、彼の名前はジェリク(Jerik)でほぼ間違いないだろう。
イラスト:SIXMOREVODKA
《「正直に言えば、初めて彼女が変身するのを見たとき、私は嫌悪感を覚えた。そこには炎と憤怒にまみれたイヴァーの姿があった。だが、あのときの私は知らなかったのだ。彼女が己の戦友になること、模範的な兵士になること…かけがえのない仲間になることを」- 副官ジェリクによるレンウォールの回想記》
- イヴァーとは、シヴァーナの母である老龍のことである。
イヴァーとシヴァーナの関係や顛末については、シヴァーナのバイオグラフィーに詳しく書かれている。
イラスト:Kudos Productions
《「誰も逃がしはしない!」- シヴァーナ》
- 手前にいるのはドラゴンガードの副官で、奥にいるのは龍族の血統 シヴァーナである。
イラスト:Kudos Productions
《騎士とドラゴンは離ればなれになった。どちらも傷つき息を荒げていたが、周囲に溢れた血の匂いがドラゴンの本能を刺激した。》
公式サイトの読み物
- シヴァーナのバイオグラフィー -半龍人-
- 彼女のセリフに度々登場するジャーヴァンⅣとの出会いについても書かれている。
- 翼持つ魔獣
ボイス
召喚時
通常(シヴァーナ)
- 「この姿がすべてではない」
- 「この身は激情に燃えている」
- 「猛る龍の怒りを…」
- 「誇りと共に我が身を捧げん」
- 「龍の血、そしてデマーシアの心」
通常(龍族の血統 シヴァーナ)
- 「我が真の姿を見よ!」
- 「我は解き放たれた!」
- 「舞い上がれ!」
- 「炎と怒りを!」
- 「龍の目覚めだ!」
味方のオレリオン・ソルがいる(龍族の血統 シヴァーナ)
- 龍族の血統 シヴァーナ「我が真の姿を見よ!」
- オレリオン・ソル「ドラゴンの力を、見せつけてやれ!」
- 龍族の血統 シヴァーナ「我は解き放たれた!」
- オレリオン・ソル「その怒り、ターゴンへぶつけるのだ!」
- 龍族の血統 シヴァーナ「龍の目覚めだ!」
- オレリオン・ソル「そうだ、それでいい!」
敵のオレリオン・ソルがいる(龍族の血統 シヴァーナ)
- オレリオン・ソル「怒っているのか?なんと可愛らしい」
- 龍族の血統 シヴァーナ「貴様の星を血で染めてやる!」
味方のドラゴンガードの副官がいる(シヴァーナ)
- シヴァーナ「ドラゴンガードは…私の居場所だ」
- ドラゴンガードの副官「アーナ、俺たちはもう仲間だ」
- ドラゴンガードの副官「頼りにしてるぞ、アーナ」
- シヴァーナ「いつでも駆けつけよう」
味方のドラゴンガードの見張り番がいる(シヴァーナ)
- シヴァーナ「いかなる困難も迎え撃つ…」
- ドラゴンガードの見張り番「今度こそ、必ず食い止める」
味方のドラゴンガードの副官がいる(シヴァーナ)
味方のニャンドロイドがいる(龍族の血統 シヴァーナ)
- 龍族の血統 シヴァーナ「我は解き放たれた!」
- ニャンドロイド「その程度でかぁ?」
後から別のユニットが召喚された時
- オレリオン・ソル「地上に棲むドラゴンだと…?」
- 龍族の血統 シヴァーナ「降りてこい!私と勝負しろぉ!」
- オレリオン・ソル「真のドラゴンの降臨だ…」
- 龍族の血統 シヴァーナ「星屑など焼き尽くしてくれる!」
味方のドラゴンガードの副官(シヴァーナ)
- ドラゴンガードの副官「炎を吐く時は、先に言ってくれ」
- シヴァーナ「ならば、我が前に立たぬことだ」
味方のドラゴンガードの見張り番(シヴァーナ)
- シヴァーナ「全力で行くぞ、イエセニア」
- ドラゴンガードの見張り番「いつだって全力でしょ、アーナ」
味方のスクリーチドラゴン(龍族の血統 シヴァーナ)
- 龍族の血統 シヴァーナ「セブロス…」
- 龍族の血統 シヴァーナ「龍の激情を解き放てぇ!」
- 龍族の血統 シヴァーナ「振舞いには気をつけろよ…」
- 龍族の血統 シヴァーナ「命乞いなら今のうちだ!セブロス!」
- 龍族の血統 シヴァーナ「そんなものが怒りだと…?」
- 龍族の血統 シヴァーナ「貴様に待つのは死だ、セブロス」
味方の炎獄龍カドレグリン(龍族の血統 シヴァーナ)
- 龍族の血統 シヴァーナ「カドレグリン…」
- 龍族の血統 シヴァーナ「服従か、死か」
- 龍族の血統 シヴァーナ「背けば命はない」
- 龍族の血統 シヴァーナ「龍の憤怒を見せてやろう!」
- 龍族の血統 シヴァーナ「その程度か!?カドレグリン!」
スペルやスキルの解決を目撃した時
- 「喉笛を噛み千切れ!」
- 「龍の怒りを恐れるがいい!」
味方の対峙(龍族の血統 シヴァーナ)
- 「かかれぇ!」
- 「隠れても無駄だ!」
- 「逃げられると思うな…」
- 「逃げ場などないぞ…」
味方の急降下(龍族の血統 シヴァーナ)
- 「逃がさんぞ!」
- 「空から狙え!」
レベルアップ時
- 「至高なる龍の力よ!」
- 「この身で空を翔けん!」
- 「我が真の力!見るがいい!」
アタックに配置した時
- 「我が怒りを味わえ」
- 「我が敵ではない」
- 「仕留めるぞ」
- 「打ち砕け!」
- 「切り裂いてやる!」
- 「龍の炎を!」
- 「震えるがいい!」
- 「燃えろぉ!」
- 「灰となれ!」
- 「恐れよ!」
- 「逃げ惑え!」
- 「(威嚇音)」
ブロックに配置した時
- 「怖いのか?」
- 「ここまでだ」
- 「来るがいい」
- 「愚かな!」
- 「虫けらめぇ!」
- 「哀れな!」
- 「(威嚇音)」
死亡時
- 「悔いはない…」
- 「ジャーヴァンのために…」
- 「(うめき声)」
- 「ジャーヴァン…」
- 「(うめき声)」
時間経過
自分の時間経過(シヴァーナ)
- 「ぼーっとするな」
相手の時間経過(シヴァーナ)
- 「龍を待たせるとはな」
- 「我を怒らせたいのか?」
自分の時間経過(龍族の血統 シヴァーナ)
- 「我を苛立たせるな」
相手の時間経過(龍族の血統 シヴァーナ)
- 「遅い!」
勝利時
- 「この勝利、ジャーヴァンのために!」
- 「龍を相手に勝てると思ったか?」
- 「この炎に耐えられるわけがない」
- 「龍の炎で焼き尽くす!」
- 「龍の炎に迷いはない!」
敗北時
- 「到底…我慢ならん…」
- 「認めぬ…」
- 「この屈辱、決して忘れぬ!」
- 「(威嚇音)」
- 「ありえん…」
無圧縮のフルサイズ画像
※容量が大きいので注意!
シヴァーナのカード画像
シヴァーナのアートワーク画像
龍族の血統 シヴァーナのカード画像
龍族の血統 シヴァーナのアートワーク画像
シヴァーナの「対峙」のカード画像
シヴァーナの「対峙」のアートワーク画像
急降下のカード画像
急降下のアートワーク画像