
ストライク(攻撃)-ユニットが自身の攻撃力で対象にダメージを与える。攻撃力が0のユニットはストライク(攻撃)できない。ストライク(攻撃)するとストライク(発動タイミング)が発動する。
リコール-ユニットを1体手札に戻し、そのユニットに適用されていた効果をすべて取り除く。
評価 5/10点
効果の詳細
- スペルの種類:
スロウ
- 効果:《味方1体が敵1体を敵のネクサスへ蹴り飛ばすことで、その両方をストライクする。敵が生き残った場合、それをリコールさせる。》
補足:簡単なテキストにすると次の通りになる。
《味方1体が敵1体をストライクして、その後に敵のネクサスをストライクする。敵が生き残った場合、それをリコールさせる。》
このスペルはストライクする効果のため、敵ユニットと敵ネクサスに味方の攻撃力分のダメージを与える。
味方の攻撃力が0の場合、ダメージを与えずに敵ユニットをリコールする。
攻撃力が1以上あればストライク時効果は2回発動する。
味方がエフェメラルを持っていた場合、敵ネクサスをストライクした後に力尽きる。
不発の条件:対象のユニット2体の内、どちらか片方でも場を離れると不発になる。
関連カード
アートワークとフレイバーテキスト
イラスト:Kudos Productions
《「龍は解放せねばならぬ。さもなくば我を内より喰らい尽くすだろう」- リー・シン》
無圧縮のフルサイズ画像
※容量が大きいので注意!
龍の怒りのカード画像
龍の怒りのアートワーク画像