
アタック-このユニットがアタックする時、効果を発動する。
最も強い-最も攻撃力が高いユニットを指す。攻撃力が同じの場合は体力、次にコストの高さで決定される。

評価 7/10点
効果の詳細
- レベルアップ条件:《このユニットが場にいる状態で、味方が3体以上力尽きた時。》
補足:「場にいる状態で」のため、場から離れるとレベルアップのカウントはリセットされる。
雪崩や破滅などでカリスタと他の味方が同時に力尽きた場合、レベルアップしない。 - レベル2の効果:《各ラウンドで初めてこのユニットがアタックする時、力尽きた味方フォロワーのうち最も強い1体の
エフェメラルを持つコピーをアタック状態で蘇生させる。このラウンド中、その味方はこのユニットが受けるダメージを代わりに受ける。》
補足:アタック状態で蘇生するため、蘇生したフォロワーにアタック時効果があれば発動する。
最も強いフォロワーの蘇生の優先度は基本的に元々の攻撃力/体力/コストで判定するため、力尽きた時に付与で攻撃力が上がっていても蘇生の優先度は変わらない。
例外として、ディープを持つフォロワーは
ディープ状態なら+3/+3された状態で、蘇生の優先度が判定される。
攻撃力/体力/コストがすべて同じのフォロワーが複数力尽きていた場合、どのフォロワーが優先的に蘇生されるかは不明である。(検証したが規則性を見つけられなかった。少なくとも、召喚した順番・力尽きた順番・キーワードや効果の有無による順番ではない。)
ダメージの肩代わり効果は戦闘・効果ダメージの両方に対応している。
肩代わり先のフォロワーの体力を超えるダメージでも肩代わりされ、カリスタは一切ダメージを受けない。
関連カード
- 復讐の黒槍:チャンピオンスペルがこのカードと同じ。
アートワークとフレイバーテキスト
イラスト:SIXMOREVODKA
《生前の彼女は将軍であり、守護者であり、英雄だった。だが肉体が朽ちた後、彼女に残されたのは報復の炎だけだった。そうして彼女は、不死の復讐鬼となったのだ。》
イラスト:SIXMOREVODKA
《「裏切られし者は復讐を遂げる!」》
イラスト:Wild Blue Studios
《「我らの槍は亡き者達のために!」- カリスタ》
無圧縮のフルサイズ画像
※容量が大きいので注意!
カリスタのカード画像
カリスタのアートワーク画像
レベル2カリスタのカード画像
レベル2カリスタのアートワーク画像
カリスタの「復讐の黒槍」のカード画像
カリスタの「復讐の黒槍」のアートワーク画像