
ラウンド開始時-ラウンド開始時に効果が発動する。


公式の紹介動画
効果の詳細
レベル1 効果 |
– | |
---|---|---|
補 足 |
レベルアップ前は効果を持っていない。 | |
レベル アップ |
このユニットが場にいる状態であなたの手札が0枚である時。 | |
補 足 |
スタック中のスペルは手札に含めない。ただし、コストを支払ってスタックを確定させるまでは手札に含めるため、![]() ![]() 効果の途中で手札が0枚になった場合、その時点でレベルアップする。 |
|
レベル2 効果 |
①ラウンド開始時: カードを1枚引く。 ②各ラウンドで初めてあなたの手札が0枚になる時、スーパーメガデスロケット!を1枚生成する。 |
|
①補 |
ラウンド開始時の効果の処理順についてはリンク先を参照。 | |
②補 足 |
ジンクスが「場にいる間」に手札が0枚になった時に発動する。そのため、レベルアップしたラウンドでも再度手札が0枚になれば発動する。 例:ごちゃごちゃオモチャ箱やポロキャノンで手札を一時的に0枚にしてジンクスをレベルアップさせた場合、その後に残った手札が再び0枚になった時、スーパーメガデスロケット!が生成される。 |
効果 | 敵のネクサスに4ダメージを与え、すべての敵に1ダメージを与える。 | |
---|---|---|
補足 | 場に敵がいない場合でもプレイ可能である。 |
効果 | このカードをプレイするにはカードを1枚破棄する。 指定した対象に3ダメージを与える。 デッキにジンクスを1枚生成する。 |
|
---|---|---|
補足 | ユニットだけでなく、ネクサスも指定できる。
手札がこのカードを含めて1枚しかない場合、プレイできない。 プレイした時点でカードを破棄するため、不発になった場合もカードは破棄される。 |
|
不発 | 対象のユニットが場を離れた場合、不発になる。 |
概要
レベルアップ条件を満たすのは特化したデッキでなければ難しいが、レベルアップ後は継続的にネクサスや敵盤面にダメージを与えつつリソース補充ができるため特化させる価値は十二分にあると言える。
手札を減らすことが重要となるため、ドレイヴン、超エキサイティン!といった破棄を行うカードや低コストのカードと相性が良い。
一瞬でも手札がゼロになればレベルアップ条件やレベルアップ後のスーパーメガデスロケット!生成条件を満たす。手札3枚の状態からごちゃごちゃオモチャ箱を使う、身体拡張した実験者をプレイする、など。
チャンピオンスペルは超エキサイティン!、ハンドを効率的にダメージに変換できるため大変相性がいい。
旧ルーンテラWikiからの転載(改変済)
過去のパッチでの修正
パッチ | カード | 修正内容 |
---|---|---|
3.8.0 | ジンクス | バグ修正 「自身が破棄される際に他のカードを生成する」効果を持つカードを破棄した場合、レベルアップできていなかった不具合を修正 |
2.16.0? | ジンクスの「超エキサイティン!」 | バグ修正 対象のユニットが場を離れても不発にならない。→ 対象のユニットが場を離れた場合、 不発になる。 |
1.14 | ジンクス (レベル2) |
変更点 レベルアップしたラウンドでも効果が発動するように。 |
1.4 | スーパーメガデスロケット! | コスト 2 → 1 |
初期セット「スターター」で初めから実装 |
レベルアップと効果の演出
レベルアップ(このユニットが場にいる状態であなたの手札が0枚である時)とスーパーメガデスロケット!
アートワークとフレイバーテキスト
フレイバー テキスト |
「どうしたの、フィッシュボーン?」 『心配なんだ、ジンクス!だって君は退屈するとすぐに…』 「…何か吹っ飛ばしたくなるもんね!いいねーやっちゃおう!」 |
|
---|---|---|
補 足 |
– | |
イラスト | SIXMOREVODKA |
フレイバー テキスト |
「何かが吹っ飛ぶまではお遊びみたいなもんでしょ。吹っ飛んだら?そりゃもうパーティーよ!」 | |
---|---|---|
補 足 |
– | |
イラスト | SIXMOREVODKA |
フレイバー テキスト |
「みんなドカ~ンといくよ~!」 – ジンクス |
|
---|---|---|
補 足 |
– | |
イラスト | Original Force |
フレイバー テキスト |
「まったねー!」 – ジンクス |
|
---|---|---|
補 足 |
– | |
イラスト | Ben Skutt |
公式サイトの読み物
ジンクスが登場する公式動画
ジンクスが登場する公式アニメ
ボイス
召喚時
通常
- 「ルールはね、壊すためにあるのよ!建物も人もみーんな!ね?」
- 「いくよフィッシュバーン!…と他の奴らも…」
- 「ジンクス?ジンクスって意味!」
- 「(笑い声)」
味方のヴァイがいる
敵のヴァイがいる
味方のティーモがいる
味方のハイマーディンガーがいる
味方のドレイヴンがいる
敵のカリスタがいる
後から別のユニットが召喚された時
味方のエズリアル
味方のハイマーディンガー
味方のゾウンの悪童
味方のパックンチョッパー!
味方の魔改職人
- ピルトーヴァーの警邏隊「法に従いなさい!」
敵のガレン
味方のラックス
味方のカタリナ
味方のダリウス
スペルやスキルの解決を目撃した時
味方の超エキサイティン!
- 「ドッカーンといくよおおお!」
- 「みーんなまとめてドーーーン!」
- 「バイバ~イ」
- 「じゃあね~」
- 「まったね~」
味方のごちゃごちゃオモチャ箱
- 「どこにしまったっけ~?」
- 「ああっ、どこいったのかな~?」
味方の即席工作
- 「かわいいガラクタちゃんね~」
- 「スカトル的にはあたしたちが横歩き?」
レベルアップ時
- 「発射まで10・9・0~!」
- 「やったね~!フィッシュバーン」
- 「アハハハハッ!絶好調~!」
アタックに配置した時
- 「叫んだって無駄」
- 「あたしはこの銃でいく!」
- 「あらフィッシュバーン!ヤダヨー」
- 「ダダダダダダダダダッ!」
- 「ダダダダーッ!」
- 「計画通り!嘘だけど」
ブロックに配置した時
- 「ちょっと動かないで!」
- 「あんたつまんない!」
- 「ばあ!(笑い声)」
死亡時
通常
- 「や・ら・れ・た、ぐえっ…」
- 「(うめき声)」
敵のフィオラがいる
- フィオラ「やっと静かになったわ」
時間経過
自分の時間経過
- 「トイレにでも行ってんの?」
相手の時間経過
- 「悩んでる暇があったら撃ちまくる!」
勝利時
- 「(笑い声)」
- 「ハーッ!みんな片付けてやった!」
敗北時
- 「ちぇぇぇぇぇえっ!」
- 「へ~!もうおしまい?」
- 「全然楽しくないんですけど!」
無圧縮のフルサイズ画像
※容量が大きいので注意!
ジンクスのカード画像
ジンクスのアートワーク画像
レベル2ジンクスのカード画像
レベル2ジンクスのアートワーク画像
ジンクスの「超エキサイティン!」のカード画像
ジンクスの「超エキサイティン!」のアートワーク画像
スーパーメガデスロケット!のカード画像
スーパーメガデスロケット!のアートワーク画像