
ラウンド開始時-ラウンド開始時に効果が発動する。


評価 7/10点
効果の詳細
- レベルアップ条件:《このユニットが場にいる状態であなたの手札が0枚である時。》
補足:効果の途中で手札が0になった場合でもレベルアップする。
例:ごちゃごちゃオモチャ箱・身体拡張した実験者 - レベル2の効果:《ラウンド開始時: カードを1枚引く。各ラウンドで初めてあなたの手札が0枚になる時、スーパーメガデスロケット!を1枚生成する。》
補足:ジンクスが「場にいる間」に手札が0枚になった時に発動する。(パッチ1.14から)
そのため、レベルアップしたラウンドでも発動できる。
例:ごちゃごちゃオモチャ箱やポロキャノンで手札を一時的に0にしてジンクスをレベルアップさせて、その後に残った手札を再び0にすることで、スーパーメガデスロケット!を生成できる。
スーパーメガデスロケット!の詳細
- キーワード:
フリーティング
- スペルの種類:
スロウ
- 効果:《敵のネクサスに4ダメージを与え、すべての敵に1ダメージを与える。》
補足:このカードはフリーティングのため、ラウンド終了時に手札から破棄される。
関連カード
- 超エキサイティン!:チャンピオンスペルと同じカード。
アートワークとフレイバーテキスト
イラスト:SIXMOREVODKA
《「どうしたの、フィッシュボーン?」『心配なんだ、ジンクス!だって君は退屈するとすぐに…』「…何か吹っ飛ばしたくなるもんね!いいねーやっちゃおう!」》
イラスト:SIXMOREVODKA
《「何かが吹っ飛ぶまではお遊びみたいなもんでしょ。吹っ飛んだら?そりゃもうパーティーよ!」》
イラスト:Original Force
《「みんなドカ~ンといくよ~!」- ジンクス》
イラスト:Ben Skutt
《「まったねー!」- ジンクス》
無圧縮のフルサイズ画像
※容量が大きいので注意!
ジンクスのカード画像
ジンクスのアートワーク画像
レベル2ジンクスのカード画像
レベル2ジンクスのアートワーク画像
ジンクスの「超エキサイティン!」のカード画像
ジンクスの「超エキサイティン!」のアートワーク画像
スーパーメガデスロケット!のカード画像
スーパーメガデスロケット!のアートワーク画像