

効果の詳細
効果 | このゲーム中にカードを20種類以上プレイしている場合、ニャルマゲドンを召喚する。 | |
---|---|---|
補足 | 発動条件を満たすまでプレイできない。
カードのコストを支払ってプレイした瞬間にそのカードをカウントする。そのため、拒絶などでカウント増加が阻止されることはない。 このカードは「プレイした枚数」に含めないため、このカードをプレイする前に20種類のカードをプレイする必要がある。 エクスペディションでは、15種類で発動できる飽くにゃき探求が代わりに実装されている。 |
効果 | – |
---|
過去のパッチでの修正
パッチ | カード | 修正内容 |
---|---|---|
初期セット「スターター」で初めから実装 |
アートワークとフレイバーテキスト
フレイバー テキスト |
「つまり、フォン・イップの描いたビジョンに付き従った者は皆、まんまと騙されていたという訳だ。それがどんな恐ろしいものかも理解せずに、我々は計画に手を貸してしまった」 – ピルトーヴァーのプロジェクトエンジニア |
|
---|---|---|
補 足 |
写っている他のユニット一覧 ・ニャルマゲドン |
|
イラスト | Kudos Productions |
フレイバー テキスト |
さあ、終わりの始まりニャ。 | |
---|---|---|
補 足 |
– | |
イラスト | SIXMOREVODKA |
無圧縮のフルサイズ画像
※容量が大きいので注意!
果てにゃき探求のカード画像
果てにゃき探求のアートワーク画像
ニャルマゲドンのカード画像
ニャルマゲドンのアートワーク画像
飽くにゃき探求のカード画像