

概要と評価 7/10点
- フレヨルドで最もマナコストが重いチャンピオンで、それに見合った豪快な能力を持つ。一度の破壊までなら耐え、さらに高攻撃力と
オーバーパワーによって相手ネクサスに大きなプレッシャーを与えられるため、強力なフィニッシャーユニットとして使用される。しかし重いユニットであり破壊以外の無力化には弱い。リコールによる除去はもちろん、このユニットが召喚されるようなゲーム後半では
スタンによって一回アタック、ブロックに参加できないだけでこちらのネクサスが削り切られてしまうこともあるだろう。
- レベルアップ後は受けていたダメージがなくなり9/9になる。レベルアップで破壊を耐えられるのは一試合に一回だけであるため、注意しよう。基本的にチャンピオンはレベルアップしても受けているダメージを引き継ぐが、このカードはレベルアップ条件が特殊なため引き継がれることは無い様子。しかしバフのような付与効果は引き継ぐため注意。特に死の刻印などによって
エフェメラルを付与されるとレベルアップによって自壊を免れても次のラウンドに自壊してしまう。当然ではあるがアタック/ブロック中にレベルアップしても、そのアタック/ブロックからは除外されないため注意。勘違いしやすいがキルを無効にしてレベルアップするのであって、一度キルされてから蘇生しているわけではない。キルも無効にできる強化版バリアを持ったようなものと考えるとわかりやすいか。
- チャンピオンスペルは戦場の咆哮。盤面上の
オーバーパワー持ちカードの攻撃力を大きくバフできるのは強力。しかし基本的に召喚したラウンドに使用できず、さらに何らかの除去を貰った時のディスアドバンテージが大きくなってしまうため扱いづらさも目立つ。
ルーンテラWiki(閉鎖済)からの転載
効果の詳細
- レベルアップ条件:《このユニットが力尽きる場合、その代わりにレベルアップする。》
補足:「力尽きる」のを一度だけなかったことにし、体力が全回復してレベルアップする。
そのため、「味方が力尽きた時に発動する効果」は発動しない。(いたずら者の幻影など)
垣間見えた彼岸や残虐などの味方をキルする効果は、味方が力尽きなくても追加効果を得られる。
死の刻印でエフェメラルを付与された場合、力尽きる代わりにレベルアップしても付与された
エフェメラルは消えないので、ストライク時やラウンド終了時の度に力尽きることになる。
このユニットがレベルアップした場合、フィアサムを得る。
関連カード
- 戦場の咆哮:チャンピオンスペルと同じカード。
レベルアップの演出
レベルアップ(このユニットが力尽きる場合、その代わりにレベルアップする)
アートワークとフレイバーテキスト
イラスト:SIXMOREVODKA
《「大義のためと言うならば、死ぬな。生きろ」》
イラスト:SIXMOREVODKA
《「死ぬのは奴らだけでいい」》
イラスト:Kudos Productions
《「気が…荒いと…人からは言われる」- トリンダメア》
公式サイトの読み物
ボイス
召喚時
通常
- 「戦の匂いだ!」
- 「どいつが相手だ?」
- 「この剣の餌食になるんだな!」
- 「戦いのスリルはたまらんなぁ!」
味方のアッシュがいる
敵のアッシュがいる
味方のアニビアがいる
敵のセジュアニがいる
味方のアヴァローサンの遠征隊がいる
- トリンダメア「どいつが相手だ?」
- アヴァローサンの遠征隊「孤高の蛮王、本物だ…」
敵の無慈悲な強襲者がいる
敵の傷持つ母 ヴリンナがいる
敵の古強者のウズガルがいる
味方のマイティーポロがいる
- トリンダメア「来い!共に!」
敵のカタリナがいる
敵のダリウスがいる
敵のスレッシュがいる
後から別のユニットが召喚された時
味方のアッシュ
敵のアッシュ
味方のアヴァローサンの遠征隊
- アヴァローサンの遠征隊「部族は違えどフレヨルドは一つ」
- トリンダメア「よく来たな同胞よ」
味方の部族なきタルカズ
味方の傷無き乙女
味方の古代のイエティ
- トリンダメア「戦いが凍える心を溶かすのだ」
味方の彷徨いし者
- トリンダメア「あれは…凶兆だ…」
敵のヤスオ
敵のカルマ
敵のドレイヴン
スペルやスキルの解決を目撃した時
味方の戦場の咆哮
- 「この体は…怒りでできている!」
- 「魂を怒りで満たすのだ!」
味方の血盟の誓い
- 「最高の絆は戦いの中で結ばれる!」
- 「怒りを!」
味方の冬の息吹
- 「はっ!故郷の風を感じるぞ」
味方の戦母の呼び声
- 「求められてこそ戦士と呼べる」
- 「俺たちの大儀を見せるのだ!」
レベルアップ時
- 「倒れるものかぁーーー!」
- 「まだまだぁ!」
- 「(咆哮)」
- 「(咆哮)」
アタックに配置した時
- 「我が剣を恐れよ!」
- 「いざ戦場へ!」
- 「皆殺しだぁ!」
- 「くらえーい!」
- 「我が剣が呼んでいるぞ!」
- 「邪魔をするなぁ!」
- 「死んでも止まらんぞ!」
- 「戦いこそ命!」
ブロックに配置した時
- 「お前に勝ち目はない!」
- 「かかって来い…」
- 「それで全力かぁ?!」
- 「物足りんぞ!」
死亡時
通常
- 「ばかな…」
- 「ありえん…」
- 「戦士の本望だ…」
- 「(うめき声)」
味方のアッシュがいる
敵のフィオラがいる
- フィオラ「体ばかり大きくても…」
勝利時
- 「手ぬるい戦いだ」
- 「貴様らに勝ち目はない」
敗北時
- 「お前の勝ちだ、今回はな…」
- 「次は利き手を使うか…」
無圧縮のフルサイズ画像
※容量が大きいので注意!
トリンダメアのカード画像
トリンダメアのアートワーク画像
レベル2トリンダメアのカード画像
レベル2トリンダメアのアートワーク画像
トリンダメアの「戦場の咆哮」のカード画像
トリンダメアの「戦場の咆哮」のアートワーク画像