



公式のラックス紹介動画
効果の詳細
レベル1 効果 |
– | |
---|---|---|
補 足 |
レベルアップ前は通常の効果テキストを持っていないが、レベルアップ時にファイナルスパークを生成するため、実質的にはレベル1とレベル2は同じ効果である。 | |
レベル アップ |
このユニットが場にいる状態であなたが合計6マナ以上のスペルをプレイした時。レベルアップ時、手札にファイナルスパークを1枚生成する。 | |
補 足 |
このユニットが場を離れた場合、レベルアップのカウントはリセットされる。また、静寂などで沈黙している場合、レベルアップのカウントは進まない。
スペルをプレイした時点でカウントするため、拒絶や拒絶の儀式でカウント増加が妨害されることはない。
カウントはラウンドを跨いでも維持される。 レベルアップした時点で超過した合計マナは無駄になり、ラックスの効果のカウントは0で始まる。 |
|
レベル2 効果 |
合計6マナ以上のスペルをプレイした時、手札にファイナルスパークを1枚生成する。 | |
補 足 |
カウントや効果の仕様はレベルアップ時と同じ。
ファイナルスパークを生成した時点でカウントは0に戻り、超過した合計マナは無駄になる。そのため、12コストの戦母の呼び声をプレイした場合、ファイナルスパークは1枚しか生成されず、カウントは0に戻る。 |
効果 | 敵1体に4ダメージを与える。場に敵がいない場合、代わりに敵のネクサスに4ダメージを与える。 | |
---|---|---|
補足 | このスペルは![]() 例:対象の敵ユニットの体力が1の場合、超過した3ダメージを敵ネクサスに与える。 |
効果 | このラウンド中、味方1体に![]() デッキにラックスを1枚生成する。 |
|
---|---|---|
補足 | この付与はラウンド終了時に消える。
すでに |
過去のパッチでの修正
パッチ | カード | 修正内容 |
---|---|---|
3.6.0 | ラックス | 影響 スペルの詠唱時(効果処理後)に発動、またはカウントする → スペルを「プレイした時」(カードのマナコストを支払った瞬間)に発動、またはカウントする |
2.18.0 | ラックス | コスト 6 → 5
ステータス 4/5 → 3/5 変更点 敵の場にユニットがいない場合、「ファイナルスパーク」で敵のネクサスを直接攻撃できるようになりました。 |
0.9.0 | ラックス | ステータス 3/4 → 4/5 |
プレビュー | ラックス (レベル1) |
ステータス 5/3 → 3/4
レベルアップ このユニットが場に出ている状態で、1ラウンド中にあなたが合計6マナ以上のスペルを詠唱した時。 → このユニットが場に出ている状態で、あなたが合計6マナ以上のスペルを詠唱した時。その後手札に |
ラックス (レベル2) |
ステータス 6/4 → 4/5
効果 アタック: 手札に |
|
ファイナルスパーク | タイミング ![]() ![]() コスト 6 → 0 効果 敵ユニット1体に6ダメージを与える。 → 敵ユニット1体に4ダメージを与える。 |
|
初期セット「スターター」で初めから実装 |
レベルアップとファイナルスパークの演出
レベルアップ(このユニットが場にいる状態であなたが合計6マナ以上のスペルを詠唱した時)
アートワークとフレイバーテキスト
フレイバー テキスト |
「どこか人と違うって…私の内には他の人にはない光があるって、ずっと思ってた。それが何なのか、私にはまだ分からない。だから確かめるの!」 | |
---|---|---|
補 足 |
– | |
イラスト | SIXMOREVODKA |
フレイバー テキスト |
「いっけぇーっ!」 | |
---|---|---|
補 足 |
– | |
イラスト | SIXMOREVODKA |
フレイバー テキスト |
「他人と違うというだけで、世間は人を見放すことがある。違いは弱さを生むと、人は言う——でもそうじゃない。違いは私たちを強く、温かい人間にしてくれる。どんな深い闇の中にあろうと、私はあなたを守ってみせる!」 | |
---|---|---|
補 足 |
写っている他のユニット一覧 ・ラックス |
|
イラスト | Kudos Productions |
フレイバー テキスト |
「私はずっとこの光を隠して生きてきた。私に何ができるのか、皆に知られたら…いいえ、『私』がそれを知ることができたら、一体どうなるのかしら?」 – ラックス |
|
---|---|---|
補 足 |
写っている他のユニット一覧 ・ラックス |
|
イラスト | Kudos Productions |
公式サイトの読み物
- ラックスが主人公のコミック。
デマーシアにおけるメイジの扱いやメイジ狩りについて詳しく書かれている。
ラックスが登場する公式動画
ボイス
召喚時
通常
- 「輝きましょう、太陽のように!」
- 「私たちならできるわ!」
- 「光よ、導きたまえ!」
- 「どこに行っても光がついてくるの」
味方のガレンがいる
味方のティアナ・クラウンガードがいる
- ラックス「すべての魔法が悪いわけじゃない」
- ティアナ・クラウンガード「口を慎みなさい」
味方のエズリアルがいる
敵のエズリアルがいる
味方のルシアンがいる
味方のフィオラがいる
味方のメイジ狩りの捜査官がいる
味方のシェンがいる
敵のカタリナがいる
敵のブラッドミアがいる
敵のダリウスがいる
味方のジンクスがいる
敵の灯りを繋ぐ者がいる
後から別のユニットが召喚された時
味方のガレン
味方のティアナ・クラウンガード
- ティアナ・クラウンガード「私があなたの母なら…」
- ラックス「叔母様!そうじゃなくて残念」
- ティアナ・クラウンガード「戦いなさい!クラウンガードらしく!」
- ラックス「私のこと、いつかきっと分かるわ」
味方のエズリアル
味方のフィオラ
- クラウドフィールドのシスリア「着任いたしました」
- ラックス「新兵さん?なんでも聞いてね」
- クラウドフィールドのシスリア「私…戦場にいるんだ…」
- ラックス「歓迎するわ、頑張りましょ!」
味方のメイジ狩りの接収官
味方のメイジ狩りの問罪官
味方のメイジ狩りの捜査官
味方のメイジ狩りの支援官
味方のゼド
スペルやスキルの解決を目撃した時
味方のファイナルスパーク
- 「いっけぇーっ!」
- 「闇を貫く光!」
- 「光をー!」
味方のプリズムバリア
- 「力を合わせましょう!」
- 「私が守るわ!」
- 「デマーシアの守りは、鋼だけじゃない!」
- 「守ってあげる!」
味方がバリアを付与した
- 「デマーシア人は助け合うの!」
- 「みんなを守るわ!」
味方の進歩の日!
- 「うわー!とっても綺麗!」
- 「毎日こうならいいのに!」
敵の浄化
- 「魔法のない世界!?」
- 「思い通りにはさせないわ!」
敵の収監
- 「そんなの…ダメよ!」
- 「人を鎖で繋ぐなんて!」
レベルアップ時
- 「限界を超えてみせるわ!」
- 「この輝きを解き放つ!」
- 「光が溢れてくる!」
アタックに配置した時
- 「正義と光のために!」
- 「敵に光をー!」
- 「戦いを導くわ!」
- 「輝く心で!」
- 「輝きをあげましょう」
ブロックに配置した時
- 「私が選んだ道よ」
- 「信じる心と共に」
- 「一緒に輝きましょ!」
死亡時
通常
- 「光…よ…」
- 「光の…もとへ…」
- 「(うめき声)」
味方のエズリアルがいる
敵のフィオラがいる
- フィオラ「光なんてただのまやかし」
時間経過
自分の時間経過
- 「(歌声)」
勝利時
- 「謝ったら許してくれる?」
- 「勝ったのね!」
- 「諦めないことが最高の戦術よ!」
敗北時
- 「どんな暗闇の中にも、光はある」
- 「負けても、次はもっと強く輝けばいい」
無圧縮のフルサイズ画像
※容量が大きいので注意!
ラックスのカード画像
ラックスのアートワーク画像
レベル2ラックスのカード画像
レベル2ラックスのアートワーク画像
ラックスの「プリズムバリア」のカード画像
ラックスの「プリズムバリア」のアートワーク画像
ファイナルスパークのカード画像
ファイナルスパークのアートワーク画像